桜木町「梁さんのベトナムフォー」が閉まってしまう!! - 恰幅の良い彼のblog

桜木町「梁さんのベトナムフォー」が閉まってしまう!!

桜川新道沿い、紅葉坂の出口のちょい先にできたお店。
「梁さんのベトナムフォー、タイ、ベトナム、中国料理」
と書いてあるがこれが正式な店名???

shoku1187.jpg


ご主人の梁(リャン)さんは、
有名店のシェフを歴任した本格派の経歴。

上はベトナム揚春巻。
熱々をミントとレタスでくるっと巻いて、
ニョクマムベースのタレでいただくの。

これが美味し!

下は牛肉のフォー。
あっさりと上品なダシ。
やっぱりミントをいれ、牛肉は別ダレにつけて食べる。

これも美味し!

shoku1188.jpg


しかし、誠に残念ながら、
今月末にて早々の閉店が決まったらしい。

本格的アジアンで、
値段も安いし、味も美味しいのに!

・・・とにかく場所が悪すぎる。

他の場所に再出店したいらしいけど、
詳しい予定が立っていないらしいので、
とりあえず、みんなは今のうちに行っておけ!!

決して損はしないと思うぜ!

27 Comments

アリーマ さんのコメント...
え~~~~!!
知らなかった。気がつかなかった。どうして?!
近所なのに!!!

急いで走ります。また定休日でないといいな・・・ということで、TBも入れます。関係ない店ですみません。
2006.05.19 | #- [edit]
管理人 さんのコメント...
前はラーメン屋(花田軒?)だったとこですよ。
現地っぽい(汚い)内装がステキです。

いかんせん私も気づくのが遅すぎました。
今更、宣伝してもあまり意味がないのですが・・・

非力でごめんよ、梁さん・・・

2006.05.19 | #- [edit]
名もなきデブ さんのコメント...
mixiに足跡アリガトウです!
「梁さんのベトナムフォー」も閉店前に必ず行って
みます!
明日20日は2回目のオフ会で町田に馬肉を食べに行って
 来ます
良かったらmixiをマタ観て下さいレポートすると
 思うので。
2006.05.19 | #- [edit]
いぬわん さんのコメント...
これはまた急がなあかんなぁ~
ありがとうございますー!
2006.05.19 | #wDJkNCt. [edit]
アリーマ さんのコメント...
もう閉めちゃうお店みたいだから、自分とこには書かないけど・・・なんかもう、あんまりやる気ないみたい。
ミントなし、パクチーなしで、化調強め・・・あんまりエイジアンな味わいがないの・・・梁さんは留守で、別の女の子が作っていたからかもしれないけど。
梁さんいると違うのだろうか? でも、あんなにマスコミ露出して、本まで出してる人がなぜこんなところでこんな店を・・・と思うと、何か深い事情がありそうな感じがしますねぇ。
2006.05.19 | #- [edit]
いぬわん さんのコメント...
があああああああああああああああん
そうでスカー。ざーんねーんだにゃあ。
しかし、スゴイ行動力。。
2006.05.19 | #wDJkNCt. [edit]
管理人 さんのコメント...
>名もなきデブさん

名前変わってて全然わかんなかったですよ。

コメントいただいてすぐ、目に入ってきたので、
たまたま覗いてみたら当たりでした。

mixiまで手が回らず、放置状態なんですけどね。

馬肉レポート待ってますよ!


>アリーマさん

それはすみませんでした。

詳細は分かりませんが、
少なくてもこの場で書く内容じゃないな。


>いぬわんさん

素人評の典型みたいなもんで恐縮です。

皆様も幅広いリサーチを!
2006.05.19 | #- [edit]
アリーマ さんのコメント...
スミマセン、深い意味はなくて、単にご報告というつもりで・・・ちょっと余計なお世話だったか知らん・・・ごめんなさいね・・・。
でも、あの店構えは、一見の価値があります。
ほんとに店名がわかんない。
失礼しました。

ちなみに我が家は、あそこから徒歩15分圏内です。
私のスーパー早歩きで、ということだけど(ジョガーを追い抜いたことが何度かある)。
2006.05.20 | #- [edit]
いぬわん さんのコメント...
いやいや今回はアリーマさんの行動力、というか
恐ろしい食い意地が確認できただけでも。。
2006.05.20 | #wDJkNCt. [edit]
gladnews さんのコメント...
はじめまして。偶然見つけてお邪魔させて頂きました。とても素敵なサイトですね。めちゃおいしそう
ちょうどお昼時なので、おなかが鳴りました(笑)
お気に入りリンクに登録させて頂きました。もしよろしければ相互リンクお願いします(*^_^*)
また遊びにきますね♪
2006.05.20 | #lfr6igVo [edit]
ぷろん さんのコメント...
初めて書き込みします。
いつも拝見させていただいているのですが
今回の記事にビックリしてしまって・・・。
興味深いメニューがいっぱい並んでいるし、
梁さんもお店のフロアを担当されている方も、
すごく雰囲気よく、優しいお人柄なので、お気に入りのお店なんです。
場所が微妙なので、なかなか行けないのも事実なんですが。。。

ふぉぉぉ、なんだか焦ります!
でも、この情報、教えていただいてよかったぁ。
ありがとうございます。
2006.05.23 | #- [edit]
管理人 さんのコメント...
>gladnewsさん

こんにちは
ご来訪ありがとうございます!

すごいサイトですね~
作るの大変そう・・・


>ぷろんさん

こんにちは
初書き込み、大歓迎です!

ほんと残念ですねぇ。

でも、物件探してるっていってたので、
近いうちにどこかで復活してくれるのでは。

繁華街でなら、お客さんも入りそうだし。

どうせなら近くでやって欲しいなぁ。

ところでぷろんさんとこは、
横浜の食べ歩きは載せないんですか??

2006.05.26 | #- [edit]
里香 さんのコメント...
こちらの記事で閉店をしり、
毎日前を通っている店だったので行ってきました。
ベトナムフォー、パクチー・ミント無しでしたが、
かわりに梁さんの携帯番号をゲットしました。
2006.05.30 | #Vlv9gDmU [edit]
ぷろん さんのコメント...
お返事ありがとうございます。
先日、お店行ってきました。
フロアの方、梁さんと少しお話することが出来て
「閉めるって決まってから、お客さんが増えたような・・」
っておっしゃってました。
こちらのブログでの効果もあるのかしら?
なんて、ひっそり思ったり。

ほんと、もう少し流行ってもおかしくないお店ですよね。
(今みたいに隠れ家っぽい雰囲気も捨てがたいですけど・・・)

>ところでぷろんさんとこは

わ。もしかして見に来ていただけたのかしら。
私のブログは、テーマを決めて食べ歩き!みたいなネタがメインなので、横浜でも
・岡野のメイド喫茶攻めツアー!
とか
・中華街で肉まん、食い倒れ!
とか、企画して攻めた際に記事にしようかなーなんて思っています。

お返事ありがとうございました。
&またまた長文にて失礼いたしました。
2006.05.30 | #- [edit]
管理人 さんのコメント...
>里香さん

お久しぶり!

そうですか、やっぱ評判悪いですね・・・

ハーブ自体の種類は少ないけど、
アレンジとしては範囲内だと思ったんだけどなぁ。

誤差が大きいなぁ。

まさか、デブ用のサービス?


>ぷろんさん

いいですね!
企画食べ歩きってすごい楽しそう!

更新、心待ちにしてますよ。

そして岡野のメイド喫茶×2軒!

・・・まだ、入れないんですよ。
・・・恥ずかしいじゃん?
2006.05.31 | #- [edit]
管理人 さんのコメント...

やりすぎですよ!
気にしてないのになぁ・・・

普段から勝手にうまいまずいやってるんですから、
私への批判も同様に受けるのは当然のことです。

いや、実のところ、
こちらの味はどうでもいいのです。

個人の趣味によって印象も違いますし、
日によって、体調によっても異なります。

問題は今まで自HPに掲載していた
お店の評価のことなんですよ。

文章がイマイチなので、オススメをお伝えするには、
ああしてわかりやすく点をつけるしかないのです。

勝手知ったるお店は良いとしても、
ぱっと行っただけで低評価をつけているようなお店が怖い。

今回とはの例も大いにありえるからです。

こと最近は想定以上に読者の方が増えてますので、
個人サイトとはいってもある程度の責任を感じている部分もあり、
どうしたらいいのかなぁと、今も悩んでいるところなんです。
2006.05.31 | #- [edit]
アリーマ さんのコメント...
すみません・・・。
でも、せっかくお店のPRをしようとしてるのに、あんまり考えないで茶々を入れたのは、余計でした。文章で残って影響力があるだけに、ブログというのは怖いです。

美味い不味いは、個人の感覚だから、これは仕方ないけれど、確かに今回のように「不味いときにいっちまった」(文字通り)のケースもあるから、私も気をつけようと思います。

でもまあ、お金もらってやってるわけでもなし、言ってみれば趣味の世界だから、思慮を保ちつつも(難しい!)いい太古といえば良いのでは、と思います。

ほんまサンのブログは楽しみにしてるので、今後もがんがんUPしてください。私は後についていきます・・・(自主性薄し)。
2006.05.31 | #gLccM72Q [edit]
さんのコメント...
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006.05.31 | # [edit]
管理人 さんのコメント...

「閉店」とか聞くとかわいそうで・・・
批評家にはなれないなぁと思います。


そして謝らねばならないことがもう一つ。

先のコメントを消しちゃったんです!

携帯番号、実は私も頂いたのですが、
あれは確か店でなく個人の携帯だとのこと。

確かにチラシで公にはされてるので微妙なのですが、
ここでの公開は遠慮した方がいいかもという判断をしました。

その代わり、私が新店の場所を突き止めて、
報告しますので、勘弁してください。

ホントは番号だけ削って他はサルベージするつもりが・・・
うっかりコピー前にボタンを・・・
ああ、IT音痴って嫌・・・

あしからず・・・
2006.06.01 | #- [edit]
アリーマ さんのコメント...
そーですか。
いや、かまいませんですよ。
「かならず」新店の場所は突き止めていただけるのね。
ふふふふ。
2006.06.01 | #gLccM72Q [edit]
ほんま さんのコメント...
すみません

あの

その

気長に・・・
2006.06.01 | #- [edit]
SIN さんのコメント...
はじめまして。いつも更新楽しみにしてます。
昨日、和田町の久保商店へ行く途中通りかかったら「美味い食堂」なる店に改装中でした。
結局私は喰えませんでした。残念です。

話は変わりますが、伊勢佐木町の家電シナノの近くの宝水産のまぐろ丼いいですよ。
2006.06.05 | #gJrg3c1c [edit]
管理人 さんのコメント...

こんにちは!
コメントありがとうございます!!

実は私も昨日通りがかりました。

カップルが手作り内装してたけど・・・
また悲劇が繰り返されるのでしょうか・・・

宝水産・・・?
日劇の手前のとこですか?

イートイン始めたみたいでしたが、あれかなぁ?
2006.06.05 | #- [edit]
SIN さんのコメント...
>>宝水産・・・(略)・・・あれかなぁ?
あれです。
600円でマグロの赤身ヅケが10枚くらい乗りますし、御飯の量も多めでした。味噌汁付き。
2006.06.06 | #- [edit]
管理人 さんのコメント...

うふふふ・・・今日、行っちゃった。

確かにボリュームありましたねぇ!
あのお値段なら文句なしでしょう!

追ってレポート載せます。
2006.06.07 | #- [edit]
尚(☆N@O☆)之 さんのコメント...
「梁さんのベトナムフォー、タイ、ベトナム、中国料理」
の後に出来た店?それとも唯の改名?
ほんまさんは、もう行かれました?
BQSNSに店頭の画像があります良かったら観てね
2006.07.03 | #- [edit]
管理人 さんのコメント...
たぶん違うお店だと思う。

中は小奇麗になってたけど、
あそこで大丈夫なのかなぁ??
2006.07.05 | #- [edit]

コメントを送る



管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。